★☆ トラリピカフェ ☆★
記事更新
- トラリピ熊 URL
2011/11/20 (Sun) 00:07:23
ブログ記事更新致しました。よろしければどうぞ
http://fanblogs.jp/toraripikuma/
来週あたりECBサプライズはあるんでしょうかね?
または、日銀介入に期待したいところです。
Re: 記事更新 - ひろ(・ω・) URL
2011/11/20 (Sun) 23:37:23
こんばんわ(・ω・)
日銀介入して欲しいですね(´・ω・`)
ランドをもっているのでアフリカの衝突はきついなぁ(´・ω・`)
Re: 記事更新
- トラリピ熊 URL
2011/11/23 (Wed) 16:57:09
ひろさん、つよぽんさん こんにちは、
トラリピで買いやられてる方は、今の状況かなり
きついですよね^^
豪ドルは75円台でボーナスタイム突入中なのに
私も維持率やばいことになってるので、買えない><
残念でなりません。
早く日銀でも何でも介入してくれというかんじです^^
Re: 記事更新 - ひろ(・ω・) URL
2011/11/23 (Wed) 19:53:45
トラリピ熊さん こんばんわ(・ω・)
豪は17000通貨になりましたw ちょっときついかなぁ 加 ニュージ 南アフリカ 全部円高になるのがきついですわ(´・ω・`)
もっとさがったら資金注入です(´・ω・`)
Re: 記事更新
- トラリピ熊 URL
2011/11/23 (Wed) 21:51:52
ひろさんこんばんわ^^
豪ドル115,000通貨ももってるので
かなり維持率やばいことになってます。^^
これがキレイに決済されるとおいしいのですが。
給料日にクイック入金しないとまずいかも^^
Re: 記事更新 - 通りすがり!
2011/11/24 (Thu) 21:06:56
ドル円は アメリカが 協調介入をしてくれと 言うまで
日本は 介入しちゃ いけないようにも 思える 結局 さがるからね
ドル円 60円われあたりまで くれば
アメリカも 動くのでは ないでしょうか?
Re: 記事更新 - あさひ URL
2011/11/25 (Fri) 11:26:04
アメリカは今輸出を増やしたいから
ドル安を容認してる、とも聞いたけど
そうなんですかね~。
みなさん維持率あげるために
もし損切りするなら
一気にバシバシ切って、
損切りハイにならないように
お気をつけください~。
(↑前の自分の失敗です^^;)
Re: 記事更新
- トラリピ熊 URL
2011/11/25 (Fri) 23:24:49
円高いやですけど、
吉田レポートみてるとどうやら今の円高
異常みたいですね。
ちょっとした出来事で、円安にむかうかもしれませんね。
邦銀もドル調達しなくちゃいけないし、
ヘッジファンドも決算期迎えるし、
日銀介入、ヨーロッパ中央銀行の国債買い入れ等々
いまトラリピ熊は、キツイ状況ですが、
絶えられるかもと、淡い期待をしております。
皆さん今後円高、円安どっちにかけますか?
Re: 記事更新 - takeshi
2011/11/26 (Sat) 10:09:48
どっちにかけるとかはないですけど、どちらでも対応していこうとおもっています。
とにかく動いてくれさえすれば利益がでるのでいいです^^
個人的にはいったん反発するかもしれませんが円高方向に振れやすいと思います。
Re: 記事更新 - あさひ URL
2011/11/26 (Sat) 11:54:44
少しだけ戻しましたね。
私も短期的には反発するものの
まだ大きくは円高方向かな~と思います。
ただ私の予想は当たらないので^^;
どっちに行っても準備だけしておくって感じです。
Re: 記事更新 - 塩蔵 URL
2011/11/26 (Sat) 20:44:12
私ももう少し反発を期待していますが
せいぜい77円前後かなと予想してます。
でも大方の予想ではこの水準からあまり上がらずに
再び下げトレンドのようですね。
正直どちらでもいいのでもう少し値幅広く動いて欲しいです(^^ゞ
Re: 記事更新
- トラリピ熊 URL
2011/11/27 (Sun) 00:58:46
うーん、みなさん円高方向ですね。
たしかに今の状況でいくとそうなるかもしれませんね^^
耐えられるだけの証拠金を入金しとくしかないですね^^